top of page
  • 執筆者の写真Furuya Hirotoshi

ステム・マスタリング

ステム・マスタリング

今夜は、今日頂いた案件で、ステムマスタリングを行っています。各トラックを全てSSLのコンソールに流し込み、EQ・コンプレッサーも全てハードギアで作り上げます。ステムの場合でも、やはりフルアナログに叶う手法はないでしょう。特に昨今、強力なサウンドを求められるケースや、アコースティック楽器をふんだんに用いる場合などは、プラグインでは到底表現しきれない分厚くも立体的な音作りが可能となります。また、サウンドプロデューサーやエンジニアの個性がより際立つところもあり、非常に面白い音作りを可能とします。 今回のサウンドクォリティとしては、ちょうどDie Denkazがヨーロッパでチャートインしたこともあり、彼らのサウンドメイクで用いたテクニックを使ってみたいと思います。かなり低音が強力で中音部をクリアな作り込みになりますが、さてどうなるか・・・ 明日はこのコンソールから2ミックスが出ていき、マスタリングデスクに音作りは移ることになります。毎日やっている仕事なのですが、毎回違う曲なので本当に楽しいです。

閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

CM曲のミキシング・マスタリングをアシスタントプロデューサーの加瀬が担当

アシスタントプロデューサーの加瀬です。 本日とあるCM案件のBGMミキシング・マスタリングを、会社スタジオにて私が担当致しました。 このような広告案件を担当するのは今回が初めてでしたが、経験を積み重ね、キャリアを構築してゆけるよう、また、新規のご発注を頂けるよう、精進してまいります。

IGS Audio社製品の参考展示が始まりました

IGS Audio社製品の輸入業務を担当しております、加瀬です。 本日2020年7月10日より7月16日までの1週間、神田小川町に所在しております宮地楽器RPM様にて参考展示が始まりましたので、そのご案内を致します。 1)展示機材 ・TUBECORE 500 (Vari-Mu Type Vacuum Tube Mono Compressor) ・ONE LA 500 (Opto Type Va

bottom of page