top of page
検索


最高峰からのフィードバックを用いたルームチューニング
良い音の指標や、具体的にリアリティのある実績に基づいた上での理論的な音場環境など、これらが示されないままに『良い音』というものが定義される国内のリスニング環境。徹底した裏付けを考慮したり、結論に至ったその経緯、また更にはその結論がどういった実績や実態からなされたものなのかが...
2019年4月3日読了時間: 4分


スタインウェイL型のご納品、ハイレゾ機材のご納品、ルームチューニング
先月にスタインウェイL型をご納品させて頂き、本日はハイレゾの機材コンサルティング、そしてルームチューニングをさせて頂き、ご契約から1年をかけてのプロジェクトが無事終了いたしました。 こちらのプライベートホールのお話を頂戴したのが昨年の2月で、そこからじわりじわりとお話を詰め...
2019年4月2日読了時間: 1分


ルームチューニングの部材が到着
新たにルームチューニングの部材がロンドンより到着しました。昨年から始めたサービスで、あくまでスタジオ側としては運営上必要だったものとして、副産物的に外部へもサービスを開始したのですが、意外に人気で驚いています。もう次のお部屋で10件目くらいになるのかな・・・以外にニーズがあ...
2019年3月23日読了時間: 1分


ルームチューニング
先週の火曜日のブログを書いております。忙しくて、こちらに注力できませんでした。 さて、火曜日は某スタジオのルームチューニングでした。スタジオ運営のノウハウというのは、やはり構築するデータの分量がものすごく、副産物としてルームチューニングのような技術もサービスとして展開できる...
2019年3月11日読了時間: 1分


スタジオコンサルティング・・・ルームチューニング
明日から長野や兵庫の旅に出ながら、スタジオコンサルティングの仕事をこなします。 自分にとっては、スタジオ運営をする上での完全に副産物的な仕事だったのですが、非常に多くのご要望を頂戴し現在に至っています。ピアノ、ルームチューニング、機材一式などのご要望を頂戴することもあり、オ...
2019年1月12日読了時間: 1分


ルームチューニングのページを作成。
ルームチューニングのページを作成してみました。 ルームチューニング ミキシング・マスタリングスタジオを運営していくにあたり、アビーロード・スタジオをコンサルティングしている、ロンドンのTom Lewisにトレーニングしてもらい、ルームチューニングを自らで行ったのが始まりでし...
2018年12月22日読了時間: 2分


ルームチューニング
本日は、ルーム内の響きをコントロールする、ルームチューニングでした。響きというものは、音楽の性質上必要な要素ではありますが、必要以上に響く事で原音が聞こえないほどの「音の洪水」が発生することが有ります。それは、大きなホールであれ、個人宅に設置されているピアノ室によるものであ...
2018年2月22日読了時間: 2分
bottom of page
