top of page
  • 執筆者の写真Furuya Hirotoshi

スタインウェイB型の演奏動画公開


スタインウェイB型1979年製造のピアノにおける、演奏動画を追加しました。 先にも書きましたが、バリバリのコンサートピアニストである、中国系のニンに演奏をお願いできたことで、素晴らしいデモ演奏の映像が撮れたと思います。またニンがかなりレコーディングに凝るタイプで、自らがDPAのマイクを持っていたので、かなりの素材をアメリカで収録した後に、音源を日本に持ち帰り僕が自らミキシング・マスタリングしたのが、今回の映像となります。ちょっと凝りすぎてしまい、音場としては不自然な雰囲気もあるかもしれませんが、このスタインウェイピアノ自体が発している音色を存分に表現しきるために、やれるだけのことをやってみたというのが、今回のコンセプトです。 ご参考にして頂ければ幸いです。

#Steinway #スタインウェイ

閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

アシスタントプロデューサーの加瀬です。 本日とあるCM案件のBGMミキシング・マスタリングを、会社スタジオにて私が担当致しました。 このような広告案件を担当するのは今回が初めてでしたが、経験を積み重ね、キャリアを構築してゆけるよう、また、新規のご発注を頂けるよう、精進してまいります。

IGS Audio社製品の輸入業務を担当しております、加瀬です。 本日2020年7月10日より7月16日までの1週間、神田小川町に所在しております宮地楽器RPM様にて参考展示が始まりましたので、そのご案内を致します。 1)展示機材 ・TUBECORE 500 (Vari-Mu Type Vacuum Tube Mono Compressor) ・ONE LA 500 (Opto Type Va

bottom of page